ライムグリーンの気持ちwith YAMAHA BLUE

バイク、デジもの、ゲーム(レトロ気味)、その他諸々の趣味と買い物と遊びとつぶやきを綴ります。

2009-01-01から1年間の記事一覧

わが子よ!!

12カ月点検で、バイク屋さんに行ったのが、最後にエンジン掛けた日・・・ だめねえ・・・放置しすぎ、こんなにいいお天気が続いているというのに。そして先週の最終日、天気もいいしちょっくら友達んちへプチツーしに行こう♪と思い立ち。 (バイクで出かけよ…

ライムグリーンのきもち

バイクの12ヶ月点検のため、お世話になっているバイクショップに。作業に2時間かかると言われて近くのガストへ。赤ちゃんを産み育てながら、自分の中に母の愛をも育てている幼馴染みのことを考える。 なんて素敵なんだろうと思う。 自分の諸事情はさておき…

インターネットにつながらない時

たまに、ネットにつながらなくなる時があります。 回線状況は良好。 モデムも元気そう。 何が原因かわからない。パソコンをシャットダウンして電源を落とす。 LANケーブルを抜く。 パソコンの電源ケーブルを抜く。 パソコン本体の電源ボタンを何回か押して、…

ベランダの面々

芽が出たばかりのころの朝顔。あたしこれ、小学校の夏休みの課題で、枯らせてるんだな・・・orz こんなに簡単に育てられる朝顔を枯らす女。まあ小学生ですから。クラスの中で枯れてたの私だけでしたけどね。 これは二十日大根の芽。蒔いて3日くらいで発芽。…

あんずジャム出来ました

梅雨真っ只中、みなさん体調はいかがですかー私は新しい仕事になれないのと、気温の難しさにやられてまんまと不調です。食欲がゼロになってしまったので、仕事を休んだ日に簡単レシピで作れるあんずジャムを作ってみました。あんずは皮が酸っぱくて、砂糖を…

梅雨入りですか

携帯から投稿出来ることを思いだし、今回やってみます。うまく行くかな。新しい仕事が先月末からスタートし、季節も変わって昨日から梅雨入り。 洗濯物が乾かないっす。ヘルプデスクの現場は毎日覚えることが多く、また半分以上体を動かす立ち仕事なので、し…

三度目の正直

仕事が決まったよう。今日は面接二件。どちらも受かった。 片方は二次面接にも来てや〜と。やりたかった方にしました。ヘルプデスクの仕事です。 そのために勉強たくさんしなきゃ。資格も取らないと。よかった。目標も出来て嬉しい。経験やスキルから考えて…

初めてのタンデム

昨日、免許取得後はじめてのタンデムライディングをしました。へたれ虚弱体質ライダーの私、まずその重さの差にびびりました。 ただでさえ、あの軽い車体のD-Tracker でよろよろする自分なのですが、体重40キロ代の小さい目サイズのSちゃんを乗せただけで…

6ヶ月点検

そういえば6ヶ月点検でした。 お店のサービス点検(3ヶ月点検)から、ほとんど走っていないからと料金をオマケしてくれました。 それでも、キツイっすね。 車検のない250cc、こうした点検が重要になってくると思うので、頑張って払わねば。 でも次は12ヶ月…

また職探し

ちょうど1ヶ月働いたところで、辞める事になりました、仕事。 聞いていた条件と違うし、そうなると健康上不安があるので相談したい、と申し出たら、その場で「もう来なくて良いです」という流れに。 自己都合の退職届を書いて、病気で就業不可能という診断…

うわ〜んブラック企業だったよう

最初に提示されていた雇用契約内容とかなりの食い違いが。 事務なのに変形労働時間制。 残業しても、残業代は固定給に含まれている。 休日出勤しても8時間未満の労働だったら無給・・・ 会社の定める所定勤務時間は9:00-18:00の8時間。 てか、残業代出さ…

桜咲きました。

いろいろと心配は尽きませんが、とりあえず。 内定を頂きました。 は〜、やっと就活から解放されます。残業多めな仕事のようなので、体調管理には気合を入れなければ。 仕事で体を壊すのは、もうダメっす無理っす、学んだっす。なにはともあれ、春と共に、仕…

カスタムの夢

就職活動も大詰め。 まだ祝賀会は出来ませんが、良い知らせが近いうちに出来るよう、頑張ってますそして祈ってます。 受かっていてくれー!昨日は東京も雪が降りました。すぐに雨になって今朝には路面も乾きつつありますが、まだまだ寒いですね。いつもコメ…

落ちまくりな就活

不況ですねえ。 そして就職活動も本当に難しい。最低ラインの条件に叶う案件には応募、とここまでやってきましたが、悉く落選、不採用。 そんななかで、なんとなく見えてきたこと。無駄に落ち込まないこと。 出来ることはすべてやること。 独りきりにならな…

この開放感と恐怖感。

仕事というものから離れて数ヶ月経ちます。衣食住のためのお金を稼げない=生物的死 ・・・という恐怖と、仕事をしていない=社会的死 ・・・という恐怖に襲われます。交互に、あるいは同時に。テレビを観ても元々親近感はなかったけれど、ずっと遠くの世界…